-
やなせたかし著書から考えた/つらい逆境の乗り越え方
人生いい時もあれば、困難な状況に陥る時もあります。私も経験がありますが、食事も喉を通らず、眠れなくなったり、心だけでなく、体にもかなりの負担がかかります。本当に苦しいですよね、ですが、そんな時の、対処法を身につけていれば、逆境を乗り越... -
やなせたかし著書から考えた/感謝するという事
不平不満を言ったらいけない,感謝するのがいい事だとわかっていても、日々のストレスの多い生活では難しいですよね。そこで、大人気「それいけ!アンパンマン」の作者やなせたかしさんが著書「アンパンマンの遺書」の中で話された言葉から、どうすれば不... -
朝ドラ「あんぱん」どんな話?原作はあるの?人物像も調べてみた
「あんぱん」ドラマロケ地 高知県芸西村琴ヶ浜 2025年3月31日よりスタートする朝ドラ「あんぱん』は、登場人物も豪華なメンバーで子どもたちのヒーロー「アンパンマン」の作者である、やなせたかしとその妻である小松暢の生涯を描いたストーリーで期待... -
知ってた?3月14日ホワイトデーお返しアップルパイの意味
3月14日はホワイトデー、バレンタインのお返しをする日ですね。ホワイトデーは日本、韓国、中国などで行われるイベントで1970年代に日本で「全国飴菓子共同組合」がバレンタインのお返しをする日として始めたとされています。 さて、今年もそろそろ近づ... -
電動昇降デスクの効果は?1ヶ月使った感想(ERGOMAKER
長いあいだ、立ち仕事で元気だった私は、退職後に、家で座ってパソコン作業ばかりをしていると、体調が悪くなり、このままではいけないと思い、電動昇降デスクというものを購入する事にしました。 電動昇降デスクを、好きな高さに上げ下げし、時々足踏... -
電動昇降デスク組み立て(ERGOMAKER)/1人でかんたん♪
長時間の座りっぱなしは健康に良くないと言われ、座ったり立ったりしながら作業できる便利な電動昇降デスクもよく見かけるようになりました。 欲しいけど一人で組み立てられるか心配 女性の方ならそう考えると思います。 そこで、女性の中でも特に...